コロナ禍で太ってしまう人が周囲にたくさんいます。
休みでもどこも行かないから家で食っちゃ寝で太る。
お家時間が増えたことで筋トレ始めました!数日後には飽きました。
決まった時間に通学通勤していてある程度動いている人なら
いいですが、リモートになって家にいることが多い人はなかなか
自分を律するのが難しいですよね^^;
痛いほどわかります。
モティーも3年くらい前に経験済みで
身長172センチにして76キロ!?になっていたことが。。。
芸能系を目指している人たちにとって自分の見た目はすごく重要!
現在モティーは体重60キロまで落として
知り合いの女性陣からは少し痩せすぎてて魅力なしと評価(´;ω;`)ウゥゥ
太ってしまった人は必見! 元の体型を取り戻し維持することを心がけましょう!
最高に簡単だけど最高に自制心が必要。
何かというと、食べる量を減らそうということ。
太る原因は食べる量に対して消費量が少ないこと。
よくテレビに出てくる元スポーツ選手の人たちって大体現役時より太っていますよね。
まさにこれが原因でトレーニングや試合をしていた頃と同じ量食べていたら太るのは当然。
通勤通学時の徒歩移動や電車での立っている時間など
こういった当たり前にやっていたことが減ってしまっているのに食べる量を変えないと太ります。
あとは家にいる時間が長いので間食も増えてしまっているのではないでしょうか?
口がさみしいから何か口に入れようという誘惑を断ち切り、ほんの少しずつでも
いいので体重が増えない良い具合の食事量まで食べる量を減らす努力をしましょう。
ちなみにモティーは朝昼は水分以外は取らない生活で2か月ほどで10キロ落とすという
あまり健康的ではない落とし方をしましたが、ゆっくり時間をかけて減らしていけば
体への負担は少ないので頑張ってみましょう!
ムキムキマッチョになろうぜ!ということではなく
消費を促進する体になろうよということ。
最近よく筋トレ系の動画を見ていたりするのですが
腹筋で腹を引き締めたい!じゃあ腹筋やりまくるぞ!は違うみたい。
まずは大きい筋肉を鍛えようねと。
おすすめは太もも。スクワットするのが効果あり。
立ち仕事をしている人はまだいいですが、普段からデスクワークをしている人
リモートでほぼ動かない人は特に足が弱っていることでしょう。
いきなり深く曲げるスクワットを何十回とやるよりは
浅めに曲げるハーフスクワットを10回3セットくらいを続けてみると良いでしょう。
慣れてきたら回数を増やしてもいいですが、結構太ももがムキムキになるので
そこは個人個人適度に現状維持かムキムキにかの選択を。
上記2つを続けられると確実に体重は元に戻るか絞れます!
世に蔓延るなんちゃらダイエットの類も結果が出るのは継続できる人だけ。
体重減少までかかる時間は人それぞれ。
誰でもすぐに結果が目に見えてほしいところですが、すぐに出ない人が大半。
結果が出ないからと過度な食事制限やハードな筋トレをやるのは絶対ダメです!
結局は少しずつでも継続する人が健康的で最速最強!
音楽やその他のことにも通ずることなので、是非継続することを頑張って下さいね♪