なんかあの本買って練習したけど
全然歌うまくならないんだよね~
友人の一言ですが
いや お前1週間くらいしかやってなくね???
そんな短期間で自分がわかるくらいの
成果が出る人はまずいません。
まずは1か月
本やネットでみつけたやり方を
まずは1か月は続けてみましょう!
1か月くらいやれば
書いてあることの理解や
やってることの意味が
わかってきて今の自分にとって
必要かの判断がしやすくなります。
レッスンに通ってますって方は
先生に聞いてみると
それはもう少し後でやった方が
わかりやすいよとか
そこはこういうやり方もあるよとか
アドバイスを頂けるでしょう。
焦らない
成長速度は人それぞれ。
知り合いのミュージシャンに
ミックスボイスわからないから
レッスン受けるって言って
1回でわかって辞めたって人が
いますが、こんな人は稀。
ゆっくりでも続けていれば
少し声量上がったとか
楽に歌えるようになってきたとか
自分でわかる変化が必ず起きてきます!
焦ってこの部分はなんとなくできたから
次行っちゃえ!ってやってると
全部が中途半端で壁にぶつかった時
解決の選択肢がすごく狭まります。
自分に合った方法
本に書いてあること ネットの情報
嘘か本当かわからないですよね。
よほど突拍子もないことでないかぎり
個人的には間違いじゃないと考えています。
なぜなら、それを書いた人は発声しているとき
そういう感覚だったり
そういう体の使い方をしているので。
万人に当てはまるかと言ったら
そうじゃないってだけです。
ひとつの方法を1か月やったけど
理解もできないしうまくならない。
そんな時は違う方法を探します
同じようなことが書いてあっても
その人だけの感覚や表現があるので
しっくりくるものを見つけましょう。
この方法じゃなきゃ絶対ダメなんてことは
ありえないので、自分に合ったやりかた
自分と似た感覚の人が書いた本や記事を
見つけて練習してみて下さい^^
合わないやり方に時間を費やした...
出来るようになった時
このことが言いたかったのか
私はこう表現するけどなぁとか
理解が深まることになるので
無駄にはならないです。
友達に教えてあげる時なんか
遠回りした分だけ詳しくわかりやすく
教えてあげられて喜ばれますよ♪